講師を務めてきました。
カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
朝から公務のため、横浜でお仕事。
公務を終えて、神奈川県歯科医師会で委員会の会議です。
会議が終わると、今度は講習会。
私が講師です。例年は1月に行っていたのですが、今回は諸般の事情から年末開催となりました。
通常だと、年末年始に資料作りができるのですが、年末のため準備におおわらわ。
なんとか、スライドの準備も出来上がり、無事登壇。
少し長めに話していいという言葉に甘えて、予定より5分ほど長く、95分間で講習を終了。
仲間内からは分かり易かったと言ってもらえましたが、聴講の先生にはしっかり理解してもらえたかが心配。
通常は質問用紙に書かれて投稿があるようですが、今日はなし!
みんな理解してくれたと思うことにします。
講習終わりで、委員会の仲間と忘年会です。そのあと2次会へと繰り出し、
朝から仕事、会議、講習、忘年会と盛りだくさんの一日でした。
今年を象徴するような、忙しさ満載の一日も終了。
これで通常の仕事量に戻れる。
でも、講師を務めると準備などで資料調べなどもするのでいい勉強になりました。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
11月も今週で終わり、12月が目前まで迫ってます。
この前の金曜はブラックフライデー。
感謝祭明けの全米で、年に一度の大セール。どの店も売上アップで黒字になるから「ブラック」という意味だそうです。
日本語ではブラックは「ブラック企業」「ブラックマンデー」など「ブラック◯◯」は良い意味がないことが多いのでイメージが良くない気が、これは思いっきりハッピー。
「ブラックフライデー」を定着させようと企業が努力を始めている様ですが、クリスマス、バレンタイン、ハロウィーンに続くイベントになりますか?
こう書くと日本人のバイタリティーというか、アイデンティティーがないというか?すごいと思います。
クリスマスにチキン、バレンタインのチョコレート、ハロウィーンは大人の仮装大会となっているし。
よくここまでアレンジできるというか、関係なかったものを定着させたよね!
さてブラックフライデーは定着しますか?
アメリカでは大統領も休日となる感謝祭まで持ってくるのか?それともまた独自の進化(?)となるのか?
興味津々です。
ちなみにアメリカでは感謝祭が終わると、一気にクリスマスモードになるらしいです。
うちもそろそろ準備するかな?
カテゴリー:休日の過ごし方
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は休診日でしたので、藤沢駅周辺に雑用をこなしに行きました。
市役所の前を通ったら、だいぶ完成したみたいで建物が外見はほぼ出来上がっているように見えました。
シンプルで綺麗な外見でした。国道側のエントランスはエスカレーターが設置されているのでしょうか?
バリアフリーの視点からは当然か。
ガラスが多用され、シンプルで綺麗だけど西側がガラスの開口が大きいのはどうなんでしょう?
夏場のエアコン抑えめの夕方には市役所に行くのはやめとこうかな。
保健所も同じようにガラス張りで綺麗ですけど、西側にある階段は直射日光が入り、夏場は凄く暑く感じます。
でも工事が終わると、歩道が拡張されそうで安全面からはメリット大です。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
忙しさを理由にアップをおろそかにしていたらあっという間に11月。
FMヨコハマの街角リポートは「阪東橋」、ということは酉の市?
カレンダーをみたら「一の酉」、11月に入ったことを一気に実感。
自分は酉の市で冬が来るのを実感します。
この後は年末まで、毎年のことですがあっという間。
12月に県歯科医師会で1時間半の講習会を行わなければいけないので
そのスライドと資料作りに追われています。
今年は残りの経過が例年になく早そうな予感がします。
油断しているとこれが年内最後のアップになりかねないから
そうならないように頑張らねば。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
夏休みが終わり、つめた物が取れたりなどの急患対応が必要な患者さんも落ち着きました。
毎月恒例の、県知事から委託を受けている公務も今月もほぼ予定通りに終了。
休み明けが締切だった原稿も真際に一波乱あったが無事終了。
やっと通常の状況に落ち着いたかな・・・
と思っていると月末。
月が変われば、保険医療機関の宿命、レセプト作業が始まる。
最近はPCのチェック機能が向上しているので随分楽になりました。そうはいっても、たまにエラーが隠れていたりしますので、やっぱり最後は自分で確認しないとね。
立場上、間違いが多いと怒られちゃいますから。
休みが入るとしわ寄せが生じるのでなくてもいいかなとも感じています。
貧乏性なのでしょうか?
暑かったのか?それとも曇りと雨が多くて寒かったのか?
よくわからない8月もあと少し。
天候不順で災害などが起きずに台風シーズンが終わってくれるのを祈ります。