ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ    Page : 57

Jun
9

かなりすごい気がする

カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC

18人中
東大・京大・東工大・一橋 9人
他の国公立大 1人
早大・慶大・上智 6人
MARCH 1人
さてなんだか分かります?

菅内閣の大臣の最終学歴です。
お一人だけ東大中退の人がいますが、弁護士資格をお持ちです。

これが大学進学実績だったら相当なもんだと思う。
さてこの高学歴軍団がどれだけのことを行ってくれるか?
お手並み拝見。
7月の参議院選挙は、実績などないから信任にもならないでしょう。
自民党政権末期の時に、「衆議院を解散して信を問え」と声高に主張してたんだから、それもぜひ実行してください。

Jun
8

毎月の仕事が終わって

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

医療機関恒例のレセプト作業が終わって、ひと段落。
歯科の医療費は2%のアップになりましたが、ほとんど実感ないな〜。

年度末には、日経などを中心に診療報酬改定も選挙目当てのばら撒きと散々書かれましたが、はっきり言って実感ないな〜。
変動の範囲という感じ。

なんか厚生労働省にまたもうまくやられた気がする。

さて政治主導といって、選挙に勝った鳩山民主党は空中分解。
それを引き継ぐ菅首相、今度こそ政治主導でひとつお願いしますよ。

Jun
4

6月5日土曜日は休診いたします

カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC

<strong>6月5日土曜日は講習会出席のため、休診させていただきます。
</strong>

Jun
3

選挙一色に突入?

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

鳩山首相の退陣を受け、TVは代表選一色。そして、話は夏の参議院選挙に。

そこでちょっと面白いものを見つけました。

事務用品通販 アスクルのサイトの特集です。
こうやって見ると、確かにこの時期大きな需要があるだろうな〜と納得。
商売は目の付け所というけど、きっと便利に使っているのだろうな。

注文はFaxかネットでOK。宅配ドライバーさんが持ってきてくれるから人手を割かなくても良いし。
さすがです。

Jun
2

しょうがないよね

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

週明けレセプトを打ち出す前に、レセコンの修正ソフトをインストールした後、レセプトを出したりしているうちに、ブログを更新できないでいたら月が変わってました。

やっぱりといいますか、鳩山首相が辞任しました。
あれだけ色々言われてれば私の感じとしては「しょうがない」というところです。

「小泉首相は自民党をぶっ壊す」といって本当にそうなってきていますが、「鳩山首相は日本を壊した」にならないようにがんばってください、と以前書きましたが間に合ったのでしょうか?
その点に関し新聞の論調は最近かなり厳しいものになってましたが、どうなんでしょう。