仕事納めです。1月5日より診療開始します
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は午前中のみ診療をして、午後から大掃除をしました。
今年一年患者様はじめ皆様にはご協力いただき大変ありがとうございました。おかげさまで無事1年を終了することができました。患者様におかれましても診療にご満足していただけましたでしょうか?
今年は皆様に大変多くの患者様をご紹介いただき大変感謝しております。来年もおごることなく全力で診療にあたっていきますのでよろしくお願いいたします。
新年は1月5日(土)より通常どうり診療をいたしますのでよろしくお願いいたします。
年末年始に急な症状の変化がありましたら藤沢市休日急患歯科診療所(?0466−26−3310)にご連絡ください。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
昨日の理事会の忘年会に続き、今日は社保部の忘年会です。医療保険そのものや、審査に色々問題がありますので社保の会議は結構大変なんですよね。ということで12月ぐらいは少しリラックスしてということで忘年会です。やはり飲みに入る寸前までは2日連日はなんとなくきつかったりするんですけど、実際に飲み始めると調子が上がってきてしまいホントしょうがないです。
今日はT常務がセッティングしてくれた「しゃぶしゃぶ温野菜」で霜降り和牛のコースです。ホットペッパーのクーポン使って結構安い値段でした。藤沢の歯科 高橋歯科の忘年会の時も場所選びの参考に使いましたがお店の種類も多いし値段も手ごろだし使い勝手のよさを再確認しました。皆そんなに若くないし、脱メタボのため、食べ放題にしないでその分お肉のグレードを上げてくれました。お店の名前通り、野菜の量も多くバランスがよく満足です。しゃぶしゃぶなどはついつい肉ばかり食べてしまうことが多いですからしっかり野菜が取れるこの店はお勧めです。
カテゴリー:医院について
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は仕事が終わってから歯科医師会の理事会とその忘年会でした。普段は協議内容が多いため、執行部間でゆっくり話す時間がありませんが、今日は久々にじっくりと話し合いをすることが出来ました。藤沢市歯科医師会は会員数が200名を超える組織ですから執行部の責任は重いですから会議の時間がかかってしまうのはしょうがないです。それだけに、今回みたいな忘年会も懇親のためにもたまにはいいかもしれません。
今日は魚を中心とした料理でしたがそこでY先生との会話で、なじみのレストランでこの前鹿肉料理を食べて非常においしかったといっていましたが、今日出てきたアンキモは食べられないと言っていました。鹿よりアンコウの方がよっぽど身近なものだと私は思うけど人の嗜好はそれぞれですね。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
NORAD TRACKS SANTA 2007を知っていますか?
NORADとは北米航空宇宙防衛司令部のことで北アメリカに飛来する、飛行機、ロケットなどを探知する組織で冷戦時代にソ連からの核攻撃に対応する事を任務としていたようです。その軍事技術を生かして、サンタクロースを探知、追跡してその実況中継をインターネット上で公開しているのがNORAD TRACKS SANTA(http://www.noradsanta.org/jp/home.htm)です。記入している21時現在、サンタはオーストラリア上空を走っています。これを3D画像で中継してくれます。去年までは動画でしたが今年はさらにバージョンアップしてより綺麗に、グーグルアースの写真上を行きますからよりリアリティーが増しています。もしお暇でしたらちょっとのぞいてみてください。きっとびっくりしますよ。うちの子供たちも楽しみにしていて地球儀見ながら「ここか」などといっています。今日は実況中継で世界をライブで一周するでしょう。明日以降は繰り返し見ることが出来ると思うので、ブログを見て興味がわいた方はその時でも遅くはないので見てみてください。
カテゴリー:休日の過ごし方
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は江ノ島のクリスマスイベントのひとつで花火があったのでそれを見に行きました。ちょうど片瀬港の一番先辺りから打ち上げていたので橋からだとほぼ正面から見ることが出来ました。約10分ほどの時間でしたが冬の寒さの中ではちょうどいい長さでしょう。夏の花火大会だと海岸近くまで行くのが大変ですけど、さすがに冬は橋の特等席でも落ち着いてゆっくり見ることが出来ました。江ノ電の江ノ島駅から江ノ島の間もかなり人手があり、日本各地でクリスマスイベントを行っていることを考えればそこそこ成功したものかなと考えながら江ノ島の中に進みました。
花火は写真に取るのが難しい被写体ですが、それを私の古い携帯で撮るとやっぱり綺麗に撮れませんでした。ブログ用に持ち運びが楽な小さいカメラを買ったほうが良いと再確認しました。