ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ    Page : 157

Mar
27

講習会終了

カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

ちょっと更新をサボっており、失礼致しました。サボっていたというよりも講習会の準備のためブログの更新をする余裕がなかったので済みません。というわけで今晩は社会保険診療報酬改定の講習会の講師を務めてまいりました。マスコミでも報道されていますが最近歯科界は厳しい状況におかれておりますが、そのせいか会場が満員になるくらい多くの先生に出席していただきました。ということは講師を務める私はそれだけ皆に正確に情報を伝える義務があるわけで非常に大きなプレッシャーがかかります。火曜日の理事会ではいろんな人から「講習、宜しく頼むよ」といわれるし、新たな情報は入ってくるし、会員の先生の生活がかかってるわけで今回はしっかり勉強するしかないわけでとてもブログは出来ないくらいのプレッシャーがかかりちょっとお休みいたしました。おかげで出席した先生からはお世辞もあるかと思いますが解り易かったと言っていただきとりあえず肩の荷が下りたというところです。
しかし、これで終わりではなく4月1日を前にいまだに詳細な通達がなく、新しいものが実行できないものがまだありその情報が着き次第、判りやすく解釈してすぐに会員に伝えなければなりませんので今後はすばやく対応しなければいけませんから大変です。どこでもそうでしょうが、新しいことが実際に始まると色々な疑問がでてきてそれの対応がでてくるので、しばらくは気が抜けません。ひょっとするとこれからの方がキツイのかも?

Mar
23

一日中勉強

カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は一日中診療報酬改定の勉強と資料作りに終われました。昨日の講習も聞いてやっと理解できるようになったというところでしょうか。その代わりどんどん資料が増えていきます。こんなに資料を持っていったらそれでなくてもややっこしい改定なのにさらに分けわかんなくなりますから、要点のみを押さえた資料を補足用に作ってこれで講師を務めようかと思っております。結局一日仕事で今日が終わってしまった。以前担当していた先生からとにかく大変だからと言われてはいましたがこれほどとは思っていませんでした。
おまけにさらに詳しい通達は後日というものもあり、あと一週間ちょっとだというのに重要なものがいまだに送られてこない!この状態で4月になったらどうなるのやら。前回の改定の時も後日の通達が山ほどありとんでもなく大変だったと聞いてますが、今回もそうなりそうです!

Mar
22

横浜で改定の講習会

カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日も仕事が終わってから保険医協会主催の診療報酬改定の講習会に出席するため関内に行ってきました。関内ホールの一階は満席で最近の厳しい歯科界を反映しているようでした。先日出席した県歯科医師会の講習以降かなり勉強して聞きましたのでやっと理解できるようになりましたが、一回聞いただけでは充分理解するのは難しいほどややっこしい内容変更が今回も行われました。そんな内容の説明会をいよいよ木曜に講師として行わなければならないので頭が痛いです。
講習が終わり、食事をしようと中華街の酔仙酒家<http://g.pia.co.jp/shop/3017?view=menu>に行きましたが、あいにく満席。さすが仕事を終えた料理人さんが来るお店です。しょうがないのでお土産にシュウマイと中華まんを買って藤沢でなんか食べて行くことにしようと根岸線に乗っていると、急に大船軒の押し寿司が食べたくなりそれを買って家でビールでも飲むかと楽しみにしたら、売り切れでこれも駄目になってしまいました。そこでエキナカでお寿司を買って糖質カットの発泡酒になりました。ちょっとさびしい!

Mar
20

トラットリア フォセッタに行きました

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は子供の誕生日祝いで西鎌倉にあるトラットリア フォセッタ<http://www.fossetta.net/>に行ってきました。予約がないと入れない店という感じでよく雑誌に紹介されているお店で、実際今日もランチは予約で満席になってました。20人ぐらいで満席な小さめなお店のためしょうがないのかな。コースを頼みましたが手ごろな値段ながら非常に美味しい料理でした。最近流行の鎌倉野菜と地元で獲れた魚を中心にしたメニューで、特に野菜の種類が多くそれぞれの野菜が新鮮でしっかりとした味をしていました。最近野菜の美味しさに気付かされましたがメニューを見て感じた期待をうらぎらないものでした。私は、前菜、パスタ、魚料理、デザートという内容でしたがどれも美味しく満足です。これなら満席になるのも無理はないと納得です。
今日は久しぶりに社会保険の勉強はしないでリフレッシュです。

Mar
19

社保部で予演会

カテゴリー:講習会について
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今晩は診療が終わってから社保部会です。来週に迫った社会保険改正講習会の予演会を行いました。時間が余りなかったので充分な準備をしてきたといえなかったこともありますが、実際講習形式で行うと不備な点が出てきてよい確認になりました。適切は質問をしていただいた部員の先生に感謝です。自分が作って行った資料ではまだ不十分でさらに追加する必要があり頭が痛いです。
その後は講習会当日に使用する資料の仕分けなどを行い終わったのは11時過ぎ!明日が休日とはいえ疲れました。