明日はどうやってくるのだろう?
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
オバマ大統領が明日、鎌倉の大仏に来るようです。
警察や市役所のサイトではAPEC関連の特別行事としか書かれてなくて詳細は不明。
鎌倉市内の交通規制は広報されてます。
予定通り、鎌倉に来るとしたら、オバマ大統領はどうやってくるのか?
?私の予想は「専用車キャデラックワンでみなとみらいから横横道路朝比奈ICから鎌倉に入る」帰りはその逆で、横横、首都高湾岸で羽田から帰国。
ちょうどその辺りの時間に私は横須賀から藤沢に戻るから、交通規制にどっぷりはまる。
?まさか横須賀線で来ることはないでしょう。もしそうだとしたら貸切でしょうが、金正日でもないし。これは絶対にないと思うんだけど。
?あとは、専用ヘリ、マリーンワンで来る。でもあんなでかいヘリ鎌倉周辺で着陸できそうなところはないと思うけど。
さてどうやって鎌倉に来るにしろ、正月三が日より厳しい交通規制がひかれるようです。紅葉が始まっている観光客が多く渋滞しやすいときに来てくれなくても〜と思うのだが。
カテゴリー:休日の過ごし方
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は南障害者歯科診療所の当番日。今年も今日を入れてあと、2回。最近ホントに1年の経過が早く感じます。
そのあとは、大学院の先輩たちと飲み会です。
メールで連絡があった時に「有楽町マリオンの時計の下集合」とありました。
有楽町と言うことは、今日の行き先はきっとあの店だな〜。
奥さんに「今日は先輩との飲み会で有楽町に行ってくるから」と言ったら「銀座にでも行くの?」ときました。
あの先輩たちと飲みに行ってそっち方向には行くわけないからと答えておきました。
さてマリオンで落ち合ったあと向かった先は、やっぱりガード下の赤提灯
完璧に予想通り。
飲み方は昔のまま。ハイボールが流行っているのは一切無視して、昔と一緒に「ホッピー」。いい気に飲んで完璧に飲みすぎました。
仕事がある前の日にはニンニクを避けるようにしているのですが、今日は酔っ払って結構食べてしまいました。
患者さんすみませんでした。
終電で帰宅。さすがにこの時間は警備の警察官の方は駅の中にはいませんでした。
もしいたら職質受けてたかも。明らかな酔っ払いは相手にしてないか?
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
横浜でAPECが始まりました。
日曜日に車で浅草に行きましたが、広報が効いていたのか、初日で要人が来日していなかったのか、規制もなく首都高湾岸線はガラ空きで気持ちよく運転できました。
そうは言っても空港出口は機動隊が陣取ってましたが。
今週はみなとみらいに行く予定もないし、心配していたのは先の日曜日の鷲神社に行くときの規制と渋滞だけで、それも済んだので私には影響ないな〜なんてのんびり構えてました。
ところがラジオを聴いていると、「APECに出席する首脳の奥様たちを歓待するため、土日に鎌倉観光が設定されている」と言うではないですか。
日曜日には、子供の用事で横須賀まで車で出かける予定です。
まさか要人が電車で移動はしないでしょう。そうすると横横道路を使って移動?鎌倉周辺は通行止め?
そうすると私はどうやって横須賀に行けばいいの?
ネットで検索したら鎌倉市にその内容が書かれてました。<http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kohou/apec_kisei1108.html>それによると県道も大仏トンネル、北鎌倉駅から規制です。正月は毎年そう。R134も鎌高前から規制です。!
これって正月三が日より厳しいじゃないですか!
R134も規制されたら三浦半島の方には行けない。
「鎌倉を鎌倉状態にして警備ですか?」天然の要塞、鎌倉の地の利を生かそうと言う事ですか?
それにしてももうちょっと早く広報してくれてもいいと思うんだけど。
カテゴリー:休日の過ごし方
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は酉の日。日曜日と言うこともあり、浅草鷲神社の酉の市に行ってきました。
日曜日と言うこともあり、「こんなかんじなんだ〜」などという声がよく聞こえ観光客が多くにぎわってました。
毎回チェックしている、サンリオ熊手。
ゴルフ好きの義父のためにこんなものを購入。鷲神社だけに「イーグル」が取れるとか?
混んでいたため、昼食は3時過ぎになってしまった。この時間なら並ばずにすむかなと期待しながら駒形どぜうに移動。
どじょう鍋と柳川鍋でご飯を頂きます。老舗の味です。美味しいどじょうを食べられる店は少ないですから。
母親と子供のためにお土産用のセットを購入。自分一人で行ったのに会計は1万円以上。それだけお土産用で買った量が多いと言うこと。
みんな好物なので、喜んでくれました。
浅草からはスカイツリーも見えました。周りに高い建物がないからやたら目立ちます。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は文化の日。と言うわけで自宅の掃除を片付けを。まったく関係はなかったですね。
掃除のときのホコリが原因なのか、最近やたらと鼻水が出るようになってます。
それとも秋の花粉が原因なのか?
休みの日に耳鼻科を受診して薬を処方してもらおうかな〜。
これで今日の文を切り上げるとツイッターと変わらないか?