ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ    Page : 162

Feb
19

明日の花粉が心配だ!

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

天気予報によると明日は10度を越えるそうで、久々に少し暖かくなるようです。そうなると花粉が本格的に飛び始めないか心配です。患者さんの中でも敏感な方から、そろそろ飛んできて症状が出ていると聞き始めています。学生時代に検査した時にはスギ花粉はでなかったのが、ここ数年どう考えてもスギ花粉の時期に反応が出始めただのアレルギー性鼻炎ではなく立派なスギ花粉症になったようです。去年耳鼻科に行ったときはあまりに症状がでていたせいか検査をしませんでしたがどのくらいの状態か知りたいから今年は検査を頼んでみようかな。いつ発病するかわからないといいますが私の場合も、まさにそのパターンです。だって以前は検査で陰性だったんですから!ということで突然発症することがありますからお気をつけください。
寒いのもあまり好きではありませんが、暖かくなって花粉か飛ぶのもヤダナ。

Feb
17

腰越のめかぶ

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

午前中はやり残した仕事を片付けに診療室に行きましたが、日曜でスタートが遅くなり終わったのはランチタイムを過ぎてしまいました。食べて帰るにも手軽なところがなかったので、kalaheohttp://www.kalaheo.info/に行ってサンドウィッチなどを買って自宅で食べました。藤沢駅周辺では一番美味しいパン屋さんだと思っておりますが、通常の昼ごはんにパンだと途中でお腹が空いてしまうのでランチにはしませんが今日は遅くなったのでちょうど良いチャンスでした。デニッシュ類は朝食用に食べ、それを気に入っておりますがサンド類も美味しいものでありました。
その後腰越の魚屋さんに寄ると、腰越海岸で獲れたわかめが出てきておりました。以前イタリヤ料理屋さんで食べて以来その美味しさに病み付きになっておりましたが、3月ぐらいまでの約1ヶ月しか出回らないので油断してると食べられなくなってしまいますのでめかぶをさっそく買って帰りました。軽く湯がいてから出汁醤油で食べましたがまさに絶品でした。湘南のシラスは非常に有名になっていますが、それと同等以上に美味しいと確信してますが、時期が短いから広まらないかな?食べたことがない方は一回試食してみたらいかがですか。

Feb
16

久しぶりにスポーツクラブへ

カテゴリー:休日の過ごし方
Post: 高橋院長 Time: From:PC

仕事が終わってから久しぶりにスポーツクラブに行き、良い汗をかいてきました。本当は良くないのですが、診療中に患者さんの口の中を背中を丸めて覗き込むような無理のかかる姿勢で治療してしまうことが多いため、腰に負担がかかって痛くなることがあります。先輩で整体やマッサージに通っている人も結構いますが、私の場合マシンジムでの筋トレでそれを予防していたのですが、今年になってから今日を入れてまだ2回しか行ってないとさすがに体が硬くなってきて、ちょっと腰と肩が張って痛み出してきました。私はこのような状態の時に、走ってから筋トレをすると翌日には張りが取れて一気に楽になります。本当は体力維持のために週2回は通った方が良いらしいしそうしたいのですが、それは無理なのでせめて週1は通いたい思っているのですがそれも厳しくなってます。なんか雑用とかそのほかの用事が多くなってきて貧乏暇なしという感じです。診療室まで歩いて通えば簡単なんだけどそこまではなかなか出来ません。私の場合、スポーツクラブという場所だからやる気がおきるのであって、日常だとやる気になんないんですよね。やっぱり意識改革しないと駄目かな。

Feb
15

今冬は寒いの?

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今年は2回ぐらい雪が積もり、特に2月は寒い日が続いていますね。毎度の事ながら今年は寒いんですかね?
よく平均気温と言いますけどあれはどのように計算するんでしょうか?気象庁のホームページ
http://www.jma.go.jp/jma/index.htmlで調べてみましたら「日平均気温は1時から24時までの毎正時24回の観測値の平均。月(年)平均気温は毎日(月)の平均気温の月(年)間の平均。」という事で1時間ごとの気温を平均しているんですね。今まで漠然と最高気温と最低気温の平均かと思っていましたがそうではないことが今日初めてわかりました。
こんなことが簡単に調べられるのだからネットは便利ですね。

Feb
14

バレンタインデー

カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

本日バレンタインでスタッフからチョコを頂きましてありがとうございます。
最近どうも甘いもの好きになってきまして、結構チョコなどもつまんだりするようになってます。以前は酒飲みであまり甘いものには手を出さなかったんですが最近ちょっと嗜好が変わってきたのかと思い始めています。しかし、お酒の量はあんまり減っていないから甘いものの量が増えていることになります。湘南はスイーツの名店が多いといわれてますからそのせいで舌が肥えてきて、目覚めてしまったかな?そのせいか、あるいは理事会など会議が多いせいでスポーツクラブに行く機会が減って運動不足のせいかベルトがきつくなった気がするので気をつけないといけませんね。