節分
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は節分、豆まきの日です。
最近は恵方巻がだいぶ言われるようになりました。先日大船駅で、大船軒が恵方巻用の太巻きを売っているのを見ました。
関東でも定着して、第二のバレンタインデーのチョコレートのようになるのでしょうか?
関西の人からするとバレンタインと一緒にしたら怒られるかも知れませんが、関東人からすると商魂たくましい人がきっかけを作っているとしか思えない気がします。
そうは言っても今日の食卓には、太巻きがありまして、ごくごく普通に美味しくいただきました。
こっちに入ってきたときには、食べきるまで太巻きを頬張り続けなければいけないと聞いておりましたが、TVで大阪の神社での節分の行事を放送しているときには、そのように食べている人はおらず、ごく普通に食べていました。ただ、途中で話しなどはしてはいけないようです。
どっからそんなに違うものが入ってきたのか?
ところで大阪の人は節分で豆まきはするのでしょうか?豆まきして恵方まきを食べるのかな?
新幹線のぞみに乗ったら3時間もかからない距離なのにまだ知られていないことがある。不思議な国「日本」です。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
オバマ大統領の就任式をついつい見てしまいました。
TVで見る限り非常に多くの人が集まっているように見えました。そしてすごく寒そうな感じを受けましたが、ワシントンは大寒波に襲われていたそうです。
見ているだけでもとんでもなく寒そうです。
はっきり言ってスキー場と同じぐらいだったそうです。そんなところで運動も出来きない状態で待っているなんて。すごい熱狂ぶりです。
あんなに多くの人が寒空の下、じっと待っていてトイレが大変だろうな〜などと変なことを考えてしまいました。
就任式などは「アメリカ最大のショー」というところでしょうか。
パレードで歩いている時に頑強そうなシークレットサービスが脇を固めてましたが、寒くてもコートとジャケットのボタンは締めずにあけたまま。いったいどんな武器が隠されていることやら。万が一にもトラブルが起きたらサブマシンガンぐらい出てきそうです。
そんなショーを行っている最中も、イラクやアフガンでは、戦争の真っ只中。現地の兵士はあの就任式や舞踏会をどう思うのでしょう?
兵士は兵士で関係ないということなのでしょうが、そんなところに違和感を感じるのは平和を享受し過ぎている日本人だからでしょうか?
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
診療中にBGM代わりに流しているFMヨコハマから、キットメールとやらの話題が流れておりました。
どうやら郵便で送れるキットカットだそうで。その名が「キットメール」<http://www.jp-network.japanpost.jp/services/campaign/2009/0108/>です。
受験生の縁起物のキットカットですが、これは郵便局でも買え、切手を貼ればそのまま郵便物として届くというもので、受験シーズンを意識して作ってます。
民営化されて郵便局も面白いことを考えたわけです。(実際、郵便局が考えたのか、どこからかアイデアが持ち込まれたのかは知りませんが)
どちらにしろ、かなりお堅いイメージがある郵便局がここまで変わったのは民営化のプラス面でしょう。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
先日、HDDレコーダーに2年ぐらい前に録画された番組が残っていたのでそれを見てみました。
内容は、いかに派遣社員を集めるか、そして派遣に魅力があるかというものでした。
派遣ならいろんな職場で多くのことが体験でき、人との出会いも増えるので起業する時などに役に立つというようなことを言ってました。そして、優秀な人に登録してもらうために派遣会社はアイデアをしぼっておりました。
わずか、2年前は企業は人集めに苦労していたわけだ。
それが今は・・・・・
アメリカのバブルの時は非常に持ち上げられた、グリーンスパンFRB議長はサブプライムを作り出したといって今度はつるし上げ状態。
確実に未来を読める人はいないわけで。
人生好調な時にこそ、手綱を締めろといいますが人間それが出来きにくいことは歴史が物語っております。
そうなった時には気をつけるように覚えておこう。
カテゴリー:時事ネタ
Post: 高橋院長 Time: From:PC
オバマ新アメリカ大統領用の専用車が出来たと新聞に出てました。
専用車のコールサインというのは「キャデラック・ワン」だそうで。
専用機の「エアホース・ワン」は有名で、ヘリコプターは「マリーン・ワン」までは知ってましたが、専用リムジンにもコールサインが付いていたとは。
まあ、考えてみたら付いていて当然ですが。
所属が軍隊ではないからアーミー・ワンはないでしょうが、「キャデラック」とは。
アメリカを代表する高級車ですから専用車に使われるのは当然でしょうが、コールサインにまで使われるほど親しまれているのですね。
そんな会社が倒産の危機にさらされているのに援助しないのもすごい気がします。さすが弱肉強食の国ですね。
イギリスも女王陛下の「ロールス・ロイス」を売っちゃいましたから、そんなことは気にしないのがアングロサクソンなのでしょうか。
日本人にはまねできない気がします。