ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。

院長ブログ 「 グルメ 」   Page : 11

Feb
25

魚屋さん

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

昨日は親戚が遊びに来ていて夕ご飯は鍋にしようという事になり、腰越の魚屋さんに買出しに行きました。最近私は月に2回ぐらいは買出しに行っていてなかなか他の店(特にスーパーでは)で買う気がしなくなっています。魚屋さんに行く最大のメリットは、旬がわかるということでしょうか!それと魚の全体像が見える。店で食べる時は切り身になっているので魚の姿は見れないですからね。
そこに義理の妹も連れて行きました。その感想は、すごくいきの良い魚ばかりで非常に喜んでおり、自宅用に数種類買って帰ったようでした。その後話しを聴いたら、あまりに息のよい鯵だったので刺身にして食べ、さらに骨は油で揚げて骨せんべいにして食べたそうです。そんなに喜んでもらって嬉しい反面、最近の魚嫌いの子供の増加を思うと考えてしまいます。きっと新鮮で本当に美味しい魚を食べる機会がなくなっているが原因だと思います。子供は美味しいものには敏感ですから先入観さえなくしてしまえばちゃんと食べてくれることが多いと思います。
この魚屋さんは東京にいる大学の先輩も知っていて、たまに買いに来るそうです。その時はクーラーボックスを抱えて、1万円分ぐらい買っていくそうですが、今回の話を聴いてその気持ちがわかりました。

Feb
17

腰越のめかぶ

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

午前中はやり残した仕事を片付けに診療室に行きましたが、日曜でスタートが遅くなり終わったのはランチタイムを過ぎてしまいました。食べて帰るにも手軽なところがなかったので、kalaheohttp://www.kalaheo.info/に行ってサンドウィッチなどを買って自宅で食べました。藤沢駅周辺では一番美味しいパン屋さんだと思っておりますが、通常の昼ごはんにパンだと途中でお腹が空いてしまうのでランチにはしませんが今日は遅くなったのでちょうど良いチャンスでした。デニッシュ類は朝食用に食べ、それを気に入っておりますがサンド類も美味しいものでありました。
その後腰越の魚屋さんに寄ると、腰越海岸で獲れたわかめが出てきておりました。以前イタリヤ料理屋さんで食べて以来その美味しさに病み付きになっておりましたが、3月ぐらいまでの約1ヶ月しか出回らないので油断してると食べられなくなってしまいますのでめかぶをさっそく買って帰りました。軽く湯がいてから出汁醤油で食べましたがまさに絶品でした。湘南のシラスは非常に有名になっていますが、それと同等以上に美味しいと確信してますが、時期が短いから広まらないかな?食べたことがない方は一回試食してみたらいかがですか。

Feb
12

大根とカラスミ

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は子供が社会科見学で三浦に大根掘りと魚市場見学に行きそのお土産で大根を担いで帰って来たので、夕ご飯はその大根でした。一品はふろふき大根で直径12cmはあろうかという立派のものでしたが味もしっかりしており、新鮮で実に美味しかったです。もう一品は先日長崎の学会でお土産として買ってきたカラスミを大根でサンドしていただきました。さすがにカラスミは大人の味だったか子供の評判はいまいちでしたが、大根はそのまま食べても美味しかったです。私にはちょうど良いつまみで、お酒なしでも一人で漠々食べてました。
家の近所にも畑がなくなっており、収穫の現場を見ることが出来なくなってますから自分で実際に採ってくるのは良い経験になったと思います。果物は観光農園などで体験できますが、野菜はせいぜい芋ほりぐらいしか思いつかないから、神奈川の名産である大根を採ってくるのは学校行事ならでは感謝しております。

Jan
27

海菜寺に行きました

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

今日は誕生日が近い奥さんのために「海菜寺・うなじ」http://box.lizz.jp/unaji/index.htmlにランチに行きました。TVで紹介されているのを見てぜひ行ってみたいと思っていましたのでこの機会に行ってきました。江ノ電の線路を渡ってというより跨いで階段を上がり、民家の玄関?という感じの入り口から店内に入ると相模湾が一望できる絶景、そして席からは材木座駅に停車する江ノ電が見えるというこんな素晴らしい景色のロケーションがあるんだと思わせるものでした。
鎌倉野菜のしゃぶしゃぶ御膳をいただきました。旬菜小鉢はどれも野菜の味がしっかりしており、刺盛りは非常に新鮮な刺身にそれに負けず劣らずの薬味とメインへの期待を盛り上げるものでした。刺盛りはあまりの美味しさに薬味だけでもさいごまで食べてしまいました。そしてしゃぶしゃぶですが、笊いっぱいに盛られた野菜と牛肉を味噌ベースの出汁で頂くんですが、野菜のうまみを充分にだし、野菜は本当は美味しいものだと感じさせてもらいました。珍しい野菜も食べることも出来いい体験が出来ました。このだし汁でお茶漬けにしてご飯を頂きますがこれも上品な味でした。最後のデザートは豆乳プリンでしたが、豆乳がちょっと苦手な私も何の抵抗感もなく美味しく頂きました。最初から最後まで本当に堪能できるコースで大満足でした。

Nov
28

五島うどん

カテゴリー:グルメ
Post: 高橋院長 Time: From:PC

長崎学会話でひっぱて申し訳ありませんが今日は、2日目の昼の食べた五島うどんです。前日トルコライスを食べたショッピングアーケイドのすぐ脇にある「松乃家」の看板の年期を感じさせるところ、昔ながらのうどん、押し寿司、いなり寿司という宣伝、いかにも地元のおばちゃんという感じの人が多いというところに引かれ入ってみました。うどんとそばがありましたが店にいる間そばを注文した人はなし、長崎のいなりと押し寿司はどんなか興味があるのでそれは注文、うどんは悩みましたがごぼう天うどんにしてみました。長崎はさつま揚げも名物と聞いていたので、ごぼうの入ったさつま揚げが出てくるかと思っていましたが、いわゆるてんぷらでした。考えてみれば出島でオランダから入ってきたテンプーラがてんぷらの元ですから、当たり前だったのかもしれません。五島うどんは細めのうどんでリンガーハットのちゃんぽんより少し太いぐらいの麺で、あご出汁が特徴だそうです。しっかり出汁が利いて美味しかったです。日本3大うどんということでした。
いなり寿司は油揚げを少し甘く煮付けてあり、中のご飯はゴマをまぶした酢飯で関東よりあっさりした感じです。押し寿司はびっくりで、酢飯の中に少量の刻まれた漬物のようなものが入っており、上にデンブとゴマが載っていました。関東人からするとこれがすし?という感じです。