調子を崩しました。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
ブラウザが古い場合、またはJavascritpが無効の場合はスタイルシートが適用されません。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
日曜日に同級生と会ったときにお酒を飲んだ後、サウナに行ったのが悪かったのかしっかり調子を崩してしまいブログの更新を休ませてもらいました。やっぱり昼から飲むのは良くないかな?とも思いますがたまには良いでしょう。お酒で体が温まってからさらにお風呂に入り湯冷めみたいになったのが良くなかったかな。そうは思うけど、ひさしぶりにゆっくりと飲みながら話しをして、風呂でものんびり話しをするのは大学の合宿の時のようで楽しい時を過ごせたから「まあいいとしますか」という気分です。
たまには息抜きにはいいかと思いつつ、急に寒くなってくるし、いろりろ忙しくなってくる年末には無理をしないほうが良いなとつくづく思いました。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は学校書道・図工発表会を見に行きました。市内の小学生の書道、絵画、工作などが展示してありなかなかのものでした。小学3年生ぐらいまではどちらかというとまだかわいい感じの作品が多かったですが、高学年になると「ウーン」と唸ってしまうような作品も多数あり、そのセンスにはびっくりしてしまいます。
市内統一なのか自分の靴を描いた絵、有名絵画の模写、木工作、粘土や紙細工など多様な作品が発表されてましたが、それぞれが非常に高いレベルで作られていました。子供の美術に対する感性の鋭さ、絵心を感じその可能性の高さに大いに驚きました。自分が小学生のときにそこまでの作品が作れたか?どころか、今真剣に描いても明らかにかなわない思います。これだけすごい美術センスをみんな持っているわけですからそれを受験などでなくさないような教育ができればいいなと感じました。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
14日15日とNHKスペシャルでお米の特集を放送していましたが、びっくりするとともに非常に危機感を感じました。日本の食料自給率が低いのは知ってましたが、欧米先進諸国の中で唯一といっていいくらい低く、自給できない国だったのです。まさかそこまでというのが感想です。フランスは工業国というより農業国であるというのは知っていましたが他の先進国もほとんど自給できるというのは知りませんでした。
経済財政諮問会議の方は食生活が多様化し、米の消費量が減っているのだから主食だからと特別視せず、野菜の一種と考えてグローバルに世界中から安定して購入できるようにお友達を作ればよいといっていました。今世界はバイオ燃料で大豆やコーンなどが値上がり、小麦価格も値上がりしているというのに何を考えているのでしょうか?今後も穀類の消費量が増え続けるといわれている。10年ぐらい前の冷夏の米不足のときの外米騒動は忘れてしまったのでしょうか?今後永遠に外国が安定して安全な食料を供給してくれる保障なんてどこにあるんですか?
経済財政諮問会議は医療保険も民間開放したいみたいですけど、そうなると映画「シッコ」の世界で、今よりもっと無保険の人が増えるんじゃないですかね。トヨタ、キャノンなどの一部大企業が有利になるようにしたいのでしょうか?私には国民のほうに目を向けているとは到底思えません。
米の価格が下がり続け農家の方はかなり苦労されているようです。やはり日本人は米を食べないとおなかがいっぱいにはならないと思います(たまにはパスタや、パンも食べるけど)。今後自由化されても、国産米を食べ続け日本の農業を守らないといけないと日本は大変なことになると思います。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は子供を連れて久しぶりに辻堂海浜公園に行ってきました。夏の間は道路も混むし、駐車場も混むしで今年は一回も行きませんでした。そういえば今年は近くの小学校ばかりで一回も流れるプールには行ってなかった。
昨日今日と海浜公園ではお祭りをおこなっていてなかなかの人出でした。フラダンス、ウクレレ、ダンス、太鼓などのパフォーマンスが行われていたり、模擬店が出ていたりなかなか楽しめました。お昼を食べていたので、茅ヶ崎の加山雄三通りにある店のアイスぐらいしか買いませんでしたがおいしかったです。障害者作業所のお店も出ていましたが売れ行きが良かったようで私が行ったときには売れ切れになっており残念でした。
最近湘南はフラダンスとウクレレが流行っていると聞いていましたが、今日見るとそのことが納得できました。和太鼓の演奏を見ましたがやはり日本人太鼓のリズムには引き入れられました。
カテゴリー:その他
Post: 高橋院長 Time: From:PC
今日は診療が終わってから大学の藤沢地区同窓会幹事会がありました。奥田センターにあるわだ津で食事をしながら来年新年会でお呼びする教授にお願いする講演内容の検討などを話し合いました。ここは歯科医師会の人も結構使うお店です。
大学院時代医局の同僚で群馬の旅館が実家の女医さんがおりまして、その先生の弟さんがわだ津で修行していたので、そこの料理を一回食べに行きたいから一緒に行ってほしいと誘われたのが最初でした。そのころは藤沢で飲むことはほとんどなかったのでこういう店があるのだと思ったものでした。なにせ大学院時代は、仕事と研究が終わると先輩の連れられて神田の赤提灯で焼き鳥とサワーいうのがおきまりのコースで、献立があるようなところには行くことはほとんどなかったですから、さすが旅館の息子さんが修行する店は違うと感じました。決して高いお店ではないですが良い料理を出してくれるお店です。
しかし、わだ津で食べることが多くなると今度は「わいわいがやがや」の赤提灯が懐かしくなり藤沢周辺でそんな雰囲気の店はないかと真剣に捜そうと思っている今日この頃です。